TOPルーム運営関連ルーム名に絵文字を使うと視認性が上がります【☆】
最終更新日 : 2025/10/08

ルーム名に絵文字を使うと視認性が上がります【☆】

■ルーム名に絵文字を使うと視認性が上がり、ルーム一覧から目的のチャットルームを見つけやすくなります

Linkの活用が進むにつれて、チャットルームがたくさん作られていきます。
ルーム名を工夫して好きな順番に並べ替えることができますが、それでも文字ばかりのルーム名だと、探したいチャットルームにすぐにたどりつけないことがあります。

そのようなときは、画像のようにルーム名に絵文字を使用することで視認性が格段に上がります。
特に、分野ごとに同じ絵文字を使用すると、目的のチャットルームが目に入りやすくなります。チャットルームを探す時間の短縮につながりますので、ぜひお試しください。(以下の画像は一例です)

スクリーンショット 2024-02-28 070801.png

※絵文字は端末とOSによって文字化けすることや、表示されないことがあります。すべての環境で必ず同じように見えるとは限りませんのでご了承ください。

💻絵文字の入力方法

(Windows 11またはWindows 10の場合)

絵文字を入力したい箇所でWindowsキーとピリオド(.)キーを同時に押すと、入力パネルが表示されます。

※ルーム名の頭に数字やアルファベットを振ることで、使いやすい順番に並べ替えることができます。
並び順については「ルームや組織の並び順にかかわる「文字コード順」をご覧くださ。

関連する質問