TOPルーム運営関連チャットルームの作成 【☆】
最終更新日 : 2025/10/08

チャットルームの作成 【☆】

新しいチャットルームを作成できるのは、Link管理者権限をお持ちのユーザーのみです。
パソコン、スマホそれぞれ以下の手順で操作してください。

⚠️ご注意ください

他の組織(接続先)とのチャットルームを作成する場合、*_相手の組織のユーザーを選択して追加できるのは、この時だけです。
*_ルーム作成後は、自分の組織のユーザーは自由に追加できますが、相手の組織のメンバーの追加はできなくなります。

上記の場合に追加できる相手メンバーの範囲は、自分または自組織のメンバーと、チャットルームまたは個人/グループメッセージでつながっているユーザー(同じルームに参加しているユーザー)のみ招待可能です

ルーム名は、参加しているメンバー全員に同じ名前で表示されます。

 

💻パソコン

(1)セクション名(医療機関・企業名)の右にある「+」からメニューを開き、「ルームを追加」を選択。

スクリーンショット 2023-12-22 160412.png

※黄色い星マークが付いている場合は、機能制限中です。 無償接続中の機能制限の詳細についてはこちらをご覧ください。

スクリーンショット 2025-04-25 144903.png

(2)ルーム名を記入し、チャットルームに参加するメンバーを選択して、「作成」ボタンを押します。

※「作成」ボタンが押せない場合は、こちらをご確認ください。

■院内の場合

スクリーンショット 2025-01-08 184125.png

■院外の場合

スクリーンショット 2025-01-08 184117.png

📱スマホ

(1)セクション名(青文字)の横にある「+」をタップします。

スクリーンショット 2025-04-25 144532.png

※黄色い星マークが付いている場合は、機能制限中です。 無償接続中の機能制限の詳細についてはこちらをご覧ください。

スクリーンショット 2025-04-25 145334.png

(2)「チャットルーム名」を入力します。
※ルームの説明欄の入力は任意です。

■院内の場合

スクリーンショット 2025-01-08 181950.png

■院外の場合

スクリーンショット 2025-01-08 181956.png

(3)メンバーを追加します。

①「院内メンバーを追加する」をタップし、②追加したいメンバー横のチェックボックスにチェックを入れる、③完了を押す。

※他の組織(接続先)とのチャットルームを作成する場合は、院外・社外メンバーにタブを切り替え、同様の手順でメンバーを追加してください。

スクリーンショット 2024-06-17 105109.png

(4)画面右上の「作成」ボタンを押す

※「作成」ボタンが押せない場合は、こちらをご確認ください。

スクリーンショット 2024-10-04 062751.png

■便利な使い方

作成したチャットルームは、セクションの中で、文字順で並びます。
ルーム名の頭に「1-」「2-」などと番号を付けると、好きな順番にチャットルームを並べることができます。

💡文字順ついてはこちらを参照ください

以下の画像のように、チャットルームを「案件ごと」に作り分けると、圧倒的に業務が効率化します。
詳しくは以下のマニュアルをご覧ください。

💡業務効率化につながるルーム構成のポイント

Room作成例(病院).png

関連する質問