医療機関と企業の接続には、「無償接続」と「本接続」があります。
無償接続中は、組織間で一部機能に制限が付きますが、
双方とも無償でご利用いただけます。(制限の詳細はこちらをご覧ください)
企業側は、次のどちらの方法でもご利用いただけます。
・無償接続のまま使い続ける
・好きなタイミングで有償の本接続に切り替える(企業側のみ有償。ファイル送受信等の制限なし)

■本接続の接続料金
・無償接続から本接続に切り替えると、ファイル送受信等の制限なくご利用いただけるようになります。
・本接続では、営業生産性向上の対価として、企業に接続料をお支払いいただきます。(※医療機関は無償です)
・企業にお支払いいただく接続料は、月額で数千円~最大でも1万円程度です。(多くの企業にとって、1か月に医療機関の訪問を数回減らせれば、人件費や移動コスト含めてすぐに元が取れる金額と考えております)
・接続料は医療機関のHITOTSU病床数区分に応じて決まります。また、各企業と各医療機関との接続の順番・時期・本数・その他個別事情を勘案した料金となることがあります。
💡「HITOTSU病床数区分」とは、医療機関における病床数または当社が別途定める施設等における病床数に相当する区分として当社が定める区分です。
■本接続への自動切換え
各医療機関との本接続料が無償になるケースにおいては、無償接続され次第、自動的に本接続に切り替わります。
■無償接続・本接続の詳細について
詳細については、こちらのマニュアルもご参照ください。