ボイスLinkを発信しようとしてもできない場合は、以下の設定をご確認ください。
端末の「マイク使用許可の設定」ができているか
まずは端末本体(パソコン本体、スマートフォン本体)のマイクの使用が許可されている必要があります。
以下のマニュアルの①端末のマイク許可設定で、マイクの使用が許可されていることをご確認ください。
[マニュアル]マイクの許可設定
Linkアプリの「マイク使用許可の設定」ができているか
端末本体だけでなく、Linkを使用するアプリにもマイク使用を許可する必要があります。
スマートフォンの場合は、Linkアプリにマイクの使用を許可します。
パソコンの場合は、Chromeなどご利用中のブラウザでマイクの使用を許可する必要があります。
以下のマニュアルの②LinkアプリまたはWebブラウザのマイク許可設定で、マイクの使用が許可されていることをご確認ください。
[マニュアル]マイクの許可設定
端末にマイクが備わっているか
マイクが差さっていないパソコンなど、マイクが無い端末では発信ができません。
以上の設定を確認しても発信ができない場合
・いったんログアウトし、再度ログインしてお試しください
・ブラウザやLinkアプリをいったん終了し、再度起動してからお試しください。
・パソコンのブラウザに「再読み込み」「更新」を求めるダイアログが出ている場合は、その指示に従いブラウザを再読み込みしてください。
以上を確認しても発信ができない場合
■スマートフォンの場合
・アプリをアンインストールし、再インストールして、再度上記のマニュアルに沿って設定をお願いします。
■パソコンの場合
・アプリやブラウザの通知設定を初期化して、再度、上記のマニュアルに沿って設定をお願いします。
・Linkにアクセスして、アドレスの左にある設定ボタンを押すとメニューが出てきます。「権限をリセット」を選択してください。

⚠️以上を試しても解消しない場合、問い合わせフォームなどからお問い合わせください。
(その際に、端末の情報(OS、バージョン)、「マイクの権限」設定画面のスクリーンショットなどを送信いただけますと対応がスムーズになります)