Linkでは、特定のメッセージを引用して返信することができます。返信すると、元のメッセージとそれに対する自分の返信が一緒に表示されます。
この機能を使うと、相手のメッセージへの返答や補足であることを明確に示すことができ、ルーム内の話の流れが分かりやすくなります。
また、返信して投稿すると、投稿元のユーザーがメンションされるので、相手も気づきやすく、やり取りが円滑に進むようになります(通知、ルーム横未読マーク、メンション・リアクションに通常の@メンションと同様に反映されます)。
💡メンション機能についてはこちら

■返信の方法
1. 返信カードの生成
返信したい投稿の右上にある「返信ボタン」を押すと、メッセージ入力欄に自動的に返信カードが生成されます。返信カードの右上にある「×」をクリックすると、返信をキャンセルすることが可能です。
2. 文章を作成して投稿
返信カードが生成されている状態で、メッセージ投稿すると返信することができます。
※現在下書きには返信カードが反映されません。
返信カードが消えてしまった場合は、お手数ですが再度返信したい投稿から返信カードを生成してください。

★補足:返信元への遷移
ルーム上で投稿された返信カードをクリックすると、返信元の投稿へ遷移します。
返信元の投稿内容を確認したいときにご活用ください。
