TOPルーム運営関連チャットルームの通知設定
最終更新日 : 2025/10/07

チャットルームの通知設定

Linkではチャットルームごとに、メッセージを受信したときのプッシュ通知の有無を設定できます。
ご自身が属している各ルームに適した通知設定を行うことで、業務生産性が向上します。

通知設定は4種類から選択できます。詳細は以下の図をご覧ください。
※この設定は個人ごと・ルームごとの設定となります

💡Link管理者の方のみ、チャットルームに参加している自組織ユーザーの通知設定を一括で変更することができます(詳細はこちら

スクリーンショット 2025-09-18 131256.png

※プッシュ通知を受け取るには、前提として、お手持ちの端末設定で通知を許可している必要があります。以下のマニュアルをご参照のうえ、端末の設定をご確認ください。

このマニュアルでは以下、通知設定の確認・変更方法を
スマホ版とパソコン版それぞれご紹介します

 

💻パソコン

(1)通知設定したいチャットルームを開きルーム名の右側にある「∨」アイコンをクリックし、設定メニューを開きます。

スクリーンショット 2024-05-20 23.39.19.png

(2)メニューから「通知」を選び、変更したい通知方法を選択します。

スクリーンショット 2025-09-18 160150.png

(3)「通知設定を変更しますか?」と画面下部にメッセージが出ます。「保存する」を選ぶと設定が完了します。
※保存せずにルームに戻ると設定が変更されませんのでご注意ください。

スクリーンショット 2024-11-14 16.57.47.png

📱スマホ

(1)通知の設定をしたいチャットルームを開き、ルーム名の右側にある「≡」アイコンからメニューを開きます。

スクリーンショット 2024-05-20 23.40.36.png

(2)メニューの「通知」を選び、変更したい通知方法を選択します。

スクリーンショット 2025-09-18 160124.png

(3)「通知設定を変更しますか?」と画面下部にメッセージが出ます。「保存する」を選ぶと設定が完了します。
※保存を押さずにチャットルームに戻ると設定変更されませんのでご注意ください。

スクリーンショット 2024-11-14 16.57.54.png

 

💡「便利な使い方 通知のミュートを活用し、対応すべき案件に集中」もご覧ください。

関連する質問