TOP[HP/Biz]自組織の情報の編集企業・医療機関の略称の設定
最終更新日 : 2025/10/09

企業・医療機関の略称の設定

Linkのチャットルームでは外部とのルームについて、相手側から見た画面に所属施設/企業名の「略称」が表示されます。
初期設定では、略称は正式名称と同じになっていますので、適宜、短い略称の設定をおすすめします。

※特に、正式名称が16文字を超えている場合、初期設定の略称は16文字目までで切れて、中途半端になってしまっている場合があります。必ずご確認の上、略称を設定してください。

 

略称の設定方法

画像2.png
画像1.png

①画面左側にある企業情報(または病院情報)を開く

②画面右側の「編集」をクリック

③企業略称(または医療機関略称)を、16文字以内で入力
※正式名称が16文字以上の場合、初期設定では「正式名称の16文字目まで」が入力されています

④入力後「保存」をクリック

 

■略称設定のポイント

医療法人・独立行政法人等の医療施設様
略称では、法人名を含めず「病院名」のみ

前株企業様(例:株式会社三ツ星医科器械)
略称では、株式会社を入れず「三ツ星医科器械」とする

事業所名を併記される企業様(例:リリス医療器株式会社(大阪第一営業支店))
略称に事業所名まで入るように、「リリス医療器(大阪第一営業支店)」とする

 

Link画面での見た目

以下は「医療法人社団一心会高度医療センター 青空中央病院」と企業とのチャットルームを企業側から見た画面です。

略称設定前は、病院名が文字数制限のため切れてしまっていますが、略称を「青空中央病院」と設定することで、病院名がはっきりわかるようになりました。

スクリーンショット 2025-09-19 153450.png