🔒HITOTSUマスター権限をお持ちのユーザーのみ操作できます。
Linkの管理者権限があっても、HITOTSUマスター権限がなければ操作できません。
HITOTSUマスター権限をお持ちのユーザーは、自組織のユーザーが使用できるアプリを変更したり、管理者権限の有無を変更したりできます。
また、Link上で表示される、登録ユーザーの氏名も変えることができます。
ユーザー情報編集画面
HITOTSU Hospital/Bizへログインし、左サイドバーの「すべてのユーザー」をクリックします。
■個別編集
ユーザーごとに以下の情報を編集できます。
- 氏名(漢字)
- 氏名(ひらがな)
- 所属部署
- 利用可能なアプリケーション
- 各アプリケーションの管理者権限の有無
- マスター権限の有無
(1)編集したいユーザーの氏名の左にある「三点メニュー」をクリックし、「ユーザー情報を編集」をクリックします。
(2)ユーザー情報を編集し「保存」をクリックします。
■一括編集
選択したユーザーの以下の情報をまとめて編集できます。
- 所属部署
- 利用可能なアプリケーション
- 各アプリケーションの管理者権限の有無
- マスター権限の有無
(1)編集したいユーザーの氏名の左にあるチェックボックスを選択し、「🖋ユーザー情報を編集」をクリックします。
※ページをまたいで選択はできません。表示人数を100名に増やすなどして1ページずつ選択をお願いいたします。
(2)一括編集する情報を選択し、それぞれの情報を編集します。
■補足)ユーザー情報について
《HITOTSUマスター権限》
ユーザー管理プラットフォームの管理者権限の選択です。
管理者権限を付与する場合はチェックを入れてください。
※各医療機関/企業に1名以上の設定が必要です。
《所属部署》
所属部署を設定、または、取り消しができます。
所属部署を設定する場合は、プルダウンより選択します。
文字入力により検索も可能です。
※プルダウンに所属部署がない場合は、こちらのマニュアルを参照いただき、先に所属部署の作成をお願いします。
《利用可能なアプリケーション》
ご契約いただいているアプリケーションのうち、ユーザーが利用可能なアプリケーションを設定/解除、並びに各アプリケーションに管理者権限を付与するか否かを設定できます。
利用したいアプリケーションにチェックを付けると、アプリケーションごとの管理者権限の付与を選択できます。
※※Linkは自動付帯のため、チェックを外すことはできません
※このマニュアルに載せている画像は病院向け「HITOTSU Hospital」のものです。企業向け「HITOTSU Biz」では画面の一部の表記などが異なりますが、操作は同じです。