HITOTSU Assetに管理グループ機能を実装
ユーザーごとに表示する機器を制御できる「管理グループ」機能を実装いたしました。
本機能はAssetを院内の複数部署でご利用いただく際に活用いただけます。

上記の例のように、放射線技師はAssetに登録されている機器のうち「管理部署」が放射線科となっている機器のみ閲覧・編集等ができるような設定が可能です。
機器情報の閲覧・編集だけでなく、点検や修理、貸出返却履歴も管理グループで制御されますので、放射線機器のみ登録されているかのようにHITOTSU Assetをご利用いただけます。
※一部制御範囲外機能があります。
管理グループについて、設定方法や制御範囲についてはこちらのマニュアルをご参照ください。
HITOTSU AssetにLink遷移アイコン実装
HITOTSU Assetから1クリックでLinkに遷移できるアイコンを実装いたしました。
※Asset貸出返却専用ユーザーについては、Linkアイコンは表示されません。

LinkアイコンにはAssetにログインしているユーザーのLinkメッセージの通知が数字で表示されます。

Linkアイコンをクリックすると別タブでLinkが開きます。
前回ログインしていたユーザー情報がブラウザに残っている場合、前回ログインしていたユーザーのLink画面が立ち上がります。
※HITOTSUのソフトウェアを閉じる前には必ずログアウトをお願いいたします。
HITOTSUソフトウェアのログイン/ログアウト仕様の詳細はこちら