TOP機器管理FAQ:セットで使用する機器はどのように登録すればよいですか?
最終更新日 : 2025/01/14

FAQ:セットで使用する機器はどのように登録すればよいですか?

医療機器の中には、組み合わせて使用するものや、オプション品がありますが、点検や修理、廃棄といった医療機器管理の観点から、Assetでは個別の管理番号を付与して登録することをお勧めしています。

それぞれをセット品として管理するためには機器情報の「親機・子機」区分の設定にて親機と子機の紐づけ登録をしていただく必要があります。
親機・子機の設定方法はこちらをご参照ください。

また、それぞれの機器の管理番号を「共通コード+枝番」で付与することで、機器一覧の管理番号ソート機能によりセット品がまとめて表示されます。
こちらの方法も合わせて設定することをお勧めします。

画像7.png

【セットで用いる医療機器の例】

内視鏡

  • 光源装置
  • ビデオプロセッサ装置
  • ディスプレイ
  • 内視鏡カート

麻酔器

  • 麻酔装置
  • 気化器

電気メス

  • ジェネレータ
  • フットスイッチ

超音波画像診断装置

  • 超音波画像診断装置
  • プローブ
画像2.jpg

関連する質問