通知設定への遷移
ユーザーに紐づく通知の設定が可能です。
1.プロファイル画像より
①プロファイル画像をクリックします。
②プロフィールを選択し、ユーザー設定画面へ遷移します。
③サイドバーの「通知」をクリックします。
2.通知アイコンより
通知アイコン「🔔」をクリックし、歯車アイコン「⚙」をクリックすると、ユーザー設定画面へ遷移します。
設定方法
設定したい内容のチェックボックスをチェックし、保存ボタンを押すと通知が設定されます。
設定内容
| 通知設定 | 内容 |
|---|---|
| 修理の修理の担当者として割り当てられました | 修理対応があなたに割り当てられたときに通知を受け取ります。 |
| 機器の貸出 | 機器の貸出登録が行われたときに通知を受け取ります。 |
| 機器の返却 | 機器の返却登録が行われたときに通知を受け取ります。 |
| 添付文書の更新通知 | 利用している機種に添付文書が更新された時に通知を受け取ります。 |
| 回収情報の発出通知 | PMDAが医療機器に関する回収情報を発出した場合に通知を受け取ります。 |
| 不具合受付情報の通知 | 不具合受付の登録が行われたときに通知を受け取ります。 |
| 返却待ち受付情報の通知 | 返却待ち受付の登録が行われたときに通知を受け取ります。 |