TOPオフラインモードオフラインモード
最終更新日 : 2025/08/25

オフラインモード

HITOTSU Assetはインターネットに接続してご利用いただだくシステムですが、インターネットに接続していない状態でも、「オフラインモード」として以下の機能を利用できます。

  • 機器一覧の閲覧
  • 点検一覧の閲覧
  • 点検の実施

オフラインモードのご利用には、

  • オフラインモードへの切り替え
  • 点検結果の同期

が必要です。

オフラインモードへの切り替え

切り替え手順

※以下手順はインターネットに接続した状態で行ってください

①プロフィール画像をクリックします

②「ユーザー設定」をクリックします

③左サイドバーから「ブラウザ状況」をクリックします

画像3.png

④ステータス画面の下部にある「indexedDB再取得」ボタンをクリックします

スクリーンショット 2025-08-15 145709.png

⑤画面左下に「IndexedDBの初期化が完了しました」と表示されるまでお待ちください

スクリーンショット 2025-08-15 142008.png

インターネットを切断してください

オフラインモード確認

「機器一覧」または「点検」一覧ページにて、以下2点を確認できれば、オフラインモードへの切り替え完了です。

  • 「機器一覧」や「点検」の下に、赤字で「オフラインでは一部機能が利用できません」と表示されている
  • 機器一覧や点検一覧(未実施、実施途中、完了など)がオンライン時と同様に表示されている
mceclip0.png

機器一覧および点検未実施一覧が表示されない(ゼロ件となってしまう)、「インターネットに接続されていません」等のエラー表示が出るといった場合は、再度インターネットに接続し、上記手順をお試しください。

offline-error.png

オフラインモードご利用中の注意点

  • ブラウザの更新ボタンはクリックしないでください。
  • ログアウトは行えません。

機器一覧の閲覧

機器一覧を閲覧できます。

※ご注意ください※

  • オンライン時とは並び順が異なります
  • 廃棄機器を含むすべての機器が表示されます
  • 機種名・型式・管理番号での検索、および、表示項目の変更が利用できます

※以下の機能は利用できません※

  • フィルター(絞り込み)機能
  • 各項目のソート(並び替え)機能
  • 機器の新規登録
  • 一括編集
  • 貸出登録、転棟

※オフラインモードで機器一覧の閲覧は可能ですが、機器をクリックしても機器詳細は閲覧できません。ご注意ください。

mceclip0.png

点検一覧の閲覧

日常点検、定期点検の一覧を閲覧できます。

※ご注意ください※

  • オンライン時とは並び順が異なります
  • オンライン時とは表示される点検の件数が異なります(こちらのFAQを参照ください)
  • 機種名・型式・管理番号での検索、および、表示項目の変更が利用できます

※以下の機能は利用できません※

  • メーカー保守点検
  • フィルター(絞り込み)機能
  • 各項目のソート(並び替え)機能
  • 点検予定日の変更
  • 点検予定の一括削除
  • 点検予定の一括完了
mceclip1.png

点検の実施

オンライン時と同様に、点検を実施できます。

  • 「新規に点検開始」から(臨時点検)
  • 「未実施」または「実施予定」/「予定月超過」から
  • 「実施途中」から

オフラインモードでの点検実施の注意点

※以下の機能は利用できません※

  • 点検のスキップ
  • 写真・ファイルのアップロード
  • 点検完了時のコメント入力
  • 点検完了画面でのコメントの編集・保存
offline-tenken-comment-NG.png

点検結果の同期

オフラインモードで実施した点検結果や対応履歴は、インターネットに接続した際に自動的にサーバーに同期され、保存されます。

インターネットに接続後、データが同期されるまでに5分ほどかかる場合があります。HITOTSU Assetにログインした状態でお待ち下さい。

オフラインモードで点検を実施した場合、点検完了日時は、インターネット接続後のデータが同期された日時となりますのでご注意ください。

offline-date.png